MilezaWorks / ミレザワークス

milezaworks / レザーや帆布を使ったバッグ・革小物の制作 Leather and Canvas Bag Products

  • HOME
  • ご使用例
  • CONTACT

RICOH AUTO HALF E(オートハーフE)のレストア

2020.02.03 07:45

ストラップやバッグの商品撮影で、モデルとして登場してもらう「フィルムカメラ」たち。実動品を中古で買ったものもありますが、大半がジャンク品だったものを自分でクリーニングや分解修理をしたもので、一応全て撮影できる状態になっています。ただ、細かい部分で完全に直っていないこともあるので「...

【メンテナンス】レザートートバッグ

2020.02.03 02:10

こんにちは。二年以上前に制作したトートバッグのメンテナンスとショルダーストラップの改造をさせて頂いたので少しご紹介です。最初からメンテナンス完了後の写真を掲載!

【使用例】カメラストラップCLASSIC (Kodak Signet35)

2020.01.21 06:25

こんにちは。昨年末から検討してきたカメラストラップがあるのですが、ついにファーストオーダー品(うん?スター・ウォーズっぽい呼び方ですね)をお客様にお届けできましたのでご紹介します。

フイルムとフィルム どちらが正しい?

2020.01.21 05:43

2022/9/1追記「フイルム」か「フィルム」かを調べるために多くの方がこの記事にアクセスされているようです。こちらの記事よりもう少し掘り下げた内容を第2報↓にて記載していますので、ご関心ありましたらどうぞ。

【使用例】カメラストラップLight(CANON EOS M200)

2020.01.04 00:56

新年あけましておめでとうございます!2020年もどうぞよろしくお願い致します。新年最初のブログ更新はお客様から頂いた写真のご紹介です。

レザーソムリエの認定バッジ(2年前受験)と2019年もありがとうございました!

2019.12.27 05:31

こんにちは。光陰矢の如しですね。本年の締めくくりに、クリスマスプレゼントのタイミングで?レザーソムリエの認定バッジが届きました。私は第1回の合格者で、当時は認定バッジは購入希望者のみの配布だったのですが、第3回から合格者全員配布となったようです。認知度を高める意味でもバッジ配布は...

ハードビスケット研究会

2019.12.16 01:25

こんにちは!自分のブログはいつも製品に対する「堅い」内容ばかり。今回もやっぱり「硬い」お話。制作の合間にはちょっと一息、コーヒーを飲みつつおやつを頂いちゃうわけですが、このおやつで気になっているものがあります。それは…「ハードビスケット」。これを見て下さっている方、食べたことあり...

子カバーが誕生

2019.11.28 03:48

こんにちは。11月ももうすぐ終わりか…。暑くもなく寒くもない丁度いい季節が一番好きなのですが、なんだかあっという間に寒くなってきましたね。手仕事をしていると、大気の乾燥もあるのでしょうが指先が荒れてきます。なので常にハンドクリームを塗りたいところですが、革を扱うので一日のすべての...

minneデイリーレザーアイテム特集にピックアップ

2019.11.22 23:22

こんにちは。販売サイトminneさんのデイリーレザーアイテム特集にピックアップして頂きました。秀逸作品ばかりの中、良くぞがんばったSlimカメラストラップ!1番最後に掲載されているので探してみてくださいね。

デジカメ販売台数の現状

2019.11.11 09:07

こんにちは。秋深し。というか立冬を過ぎているので暦の上ではすでに冬ですね。さて、昨日、こんな記事を見ました。

【使用例】カメラストラップ(CANON M6 Mark2)

2019.10.15 08:34

こんにちは。お客様からミレザワークスのストラップを装着した画像を頂きましたのでご紹介します。

コインケース

2019.10.08 10:06

こんにちは!キャッシュレス推進、電子決済の普及でお財布は小銭入れのないミニマム財布が数年前から流行しています。しかもクレジットカードやポイントカードもスマホ決済とアプリ会員に移行するとカード入れの部分も必要なくなっちゃうのかな?とはいえ、やはり小銭入れもカード入れも不要にはならな...

MilezaWorks / ミレザワークス

milezaworks / レザーや帆布を使ったバッグ・革小物の制作 Leather and Canvas Bag Products

記事一覧

サイト内検索

Page Top

Copyright © 2014-2024 MilezaWorks all rights reserved.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう